この記事の目次
ソフトバンクカードとは?基本情報
利用の度にソフトバンクポイントが貯まるVisaプリペイドカードです。
入会費や年会費が無料で利用しやすく、ネットや店頭でも使えることから利便性が高いカードになります。
softbankカードで料金を支払うには、「オートチャージ機能」、後ほど解説する「事前チャージ」でお金をチャージして使用します。
- 年間費:無料
- 入会金:無料
- 手数料:無料
- ポイント還元率(プリペイド利用時):税込200円毎の支払いにつき1ポイント
- ポイント還元率(クレジット機能利用時):税込100円毎の支払いにつき1ポイント
- 審査:不要
- 国際ブランド:VISA
- 発行:原則即日
- 年齢制限:12歳以上
- 利用可能額:チャージ残高の範囲内
ソフトバンクカードの登録・利用開始の流れ
softbankカードは、ソフトバンク・ワイモバイル・ラインモ回線に契約している方のみ、1回線につき1枚発行できます。
softbankカードの発行がまだの場合は、以下の手順で利用を開始しましょう。
- 「ソフトバンクカードアプリ」をダウンロードする
- アプリを起動して「今すぐ発行する(無料)」をタップ
- 申し込みフォームにお客さま情報を入力
- 登録完了メールが届いたらカードの利用が開始
アプリに表示されている16桁のカード番号を使って、VISA対応のネットショッピング等で利用できます。
ソフトバンクカードの使い方
様々なオンラインショップの支払いやコンビニのお買い物を始めとして広く活用できます。
ちなみに、ソフトバンクカードはバーチャルカードの他にリアルカードもあって、申し込んで発行してもらえるとVisaカードが使えるお店で利用できるようになります。
オンラインショッピングはバーチャルカードでもお買い物できますし、コンビニはiDが使えるお店であればどこでも利用可能です。
溜まったポイントは何に使える?
携帯電話料金の支払い
料金の支払い時に1ポイント=1円で割引き利用することができます。
携帯電話購入の代金
端末の購入時に1ポイント=1円で割引き利用することができます。
携帯電話の修理代
修理代金から1ポイント=1円で割引き利用することができます。
オプション品の購入
ソフトバンク関連商品の購入時に1ポイント=1円で割引き利用することができます。
現金としてチャージ
溜まったポイントをソフトバンクカードにチャージすることができます。
そのためVISAが使える店舗、ネットショップ様々な番所で現金同様な利用が可能です。
ソフトバンクカードのチャージ方法
softbankカードに事前チャージする方法は以下の2つです。
- ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
- ポイントでチャージ
基本的に、softbankカードには「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」でチャージします。
チャージ1回あたりの限度額は1,000円~10,000円で、1,000円単位でチャージ可能です。
また、ソフトバンクポイントが貯まっている場合は、1ポイント=1円としてチャージすることができます。
「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」は、利用料無料・申込み不要で利用できます。
チャージ料金も無料で、「ソフトバンクカードアプリ」から簡単にsoftbankカードへチャージ可能です。
ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いの利用可能額は、以下の表を参考にしてください
年齢 | 利用可能額 |
---|---|
満12歳未満 | 最大2,000円/月 |
満20歳未満 | 最大20,000円/月 |
満20歳以上 | 最大100,000円/月 |
現金化は可能?
ソフトバンクカードの現金化は結論から可能です。
予め残高をチャージして買い物に利用するプリペイドカードのソフトバンクカードは、チャージ方法次第で現金化を実現できます。
現金化といっても、ソフトバンクカードそのものを売却するのではなく、残高枠の現金化方法となります。
ソフトバンクソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払いでチャージすると、チャージした金額の支払いは後日行われます。
つまり、これらのチャージ方法はクレジットカードのように、後払いの形でカードの利用を可能にすることを意味します。
そのため現金の手持ちがなくても手元に現金を作ることが可能になります。
現金化方法:自分で現金化する場合
Amazon公式サイトでAmazonギフト券を購入して、ギフト券買取サイトで現金化する方法です。具体的な現金化の流れは、以下のとおりです。
- Amazon公式サイトでAmazonギフト券(Eメールタイプ)を選択する
- 任意の金額を入力して購入画面へ
- クレジットカード決済を選択してソフトバンクカードの16桁のカード番号を入力する
- 登録しているメールアドレス宛にamazonギフト券コードが送信される
- ギフト券買取サイトの申し込みフォームにギフト券コードと必要事項を入力して買取申込み
- 本人確認等の手続きの後、買取金額が指定口座に入金される
換金率が良いとされるamazonギフト券を購入することにより高い換金率で現金化が可能です。
2022年5月の買取サイトの相場は初回利用の場合90%前後が相場となっています。
プリペイドカード現金化の専門業者を利用する
ソフトバンクカードは、バーチャルカードの現金化に対応した専門業者でも現金化できます。
現金化専門店でソフトバンクカードの残高を現金化するの流れは、以下のとおりです。
- 現金化専門店のWebサイトの申し込みフォームに必要事項を入力して送信
- 内容確認の連絡が電話とメールで来るので対応
- ソフトバンクカードのカード情報を提示する
- 現金化の手続き完了後、指定口座に入金される
ソフトバンクカードを含めたプリペイドカードの換金率は75%前後が相場です。申込みから現金化までは最短30分程度で完了します。
ソフトバンクカードを利用した現金化のデメリット
ソフトバンクカードを利用した現金化は、ソフトバンク回線を利用している人にとっては、とても手軽に利用できる現金化の手段といえます。
ただし、デメリットもあります。
高額現金化ができない
現金化の原資がソフトバンクまとめて払いなので、その利用上限を超えて現金化はできません。
上限は最大でも10万円、ソフトバンクの利用状況によっては2万〜3万円という場合もあります。
クレジットカードの限度額が50万円〜100万円程度あるのに対して、ソフトバンクまとめて払いの限度額は最大でも10万円と少なく、高額の現金化には向きません。
ソフトバンク回線利用者のみ
そもそも、ソフトバンクカードも、ソフトバンクまとめて支払いも、ソフトバンク携帯の回線利用者のみが使えるサービスです。
docomoやau、その他の格安sim携帯などを使っている人はこの方法が使えません。
手間と時間がかかる
ソフトバンクカードを使って、ソフトバンクまとめて支払いを現金化させる場合、どうしてもギフト券の購入や売却などの手順が必要で、手間と時間がかかります。
クレジットカードの場合、オンラインの現金化サービスの利用が可能なため、申込みをすれば、あとはその窓口一箇所からの手続きのみで、現金の受取りまで済ませることができます。
softbankカードの現金化は利用規約に違反する可能性がある
プリペイドカードの現金化に違法性はなく、実際に行ったとしても罪に問われることはありません。
ただし、ソフトバンクカードの現金化を目的とした利用は、会員規約の禁止行為です。万が一、現金化目的の利用がソフトバンクに発覚した場合は、ソフトバンクカードが利用停止になるリスクがあります。
「ソフトバンクまとめて支払い」と「ワイモバイルまとめて支払い」の現金化は、最新の注意を払って行いましょう。
ソフトバンクカードに関するQ%A
- Qソフトバンクカードの残高は銀行に直接振り込みできないんですか?
- Aチャージ方法によって異なります。現金でチャージした残高は銀行振り込みにより出金が可能です。
しかしキャリア決済のソフトバンクまとめて支払いによるチャージなどでは銀行への出金はできません。 - Qまとめて支払いの利用上限はあげれますか?
- A可能です。しかしこの利用上限額は人それぞれ異なり、また審査基準はソフトバンクしかわかりません。契約年数や利用状況によっても変化するようです。
また利用上限は最大でも10万円と決まっているのでそれ以上の利用はできません。